新潟医療福祉大学 理学療法学科には,実際にスポーツトレーナーとして活躍している教員陣が複数所属しており,スポーツリハビリに関する専門的な授業を受けることができます.
今回は,昨年末に開催された全国高等学校選抜バスケットボール大会(通称:SoftBank ウインターカップ)で見事初優勝を達成した開志国際高校の男子バスケットボール部でメディカルサポートを行っている本学科の菊元先生にインタビューをさせて頂きました.
---「菊元先生,全国優勝おめでとうございます.全国優勝を達成した感想をお聞かせください.」
菊元先生
ありがとうございます.何より大会で躍動してくれた選手達に感謝しています.この大会は,高校バスケットボール界最高峰の大会で,バスケットボールをプレーしている全ての高校生達の夢の舞台です.その大舞台で,優勝チームの一員として携われたこと,心から誇りに思います.
---「普段の練習やウインターカップ中に菊元先生はトレーナーとして具体的にどのような仕事をしていたのか教えてもらえますか?」
菊元先生
選手達が,大会で日頃の練習成果を全て発揮できるためのお手伝いをしています.具体的には,ケガをしないための身体作り(コンディショニングトレーニング)や,不運にもケガをしてしまった選手には,できる限り早期に復帰するためのアスレティックリハビリテーションを行っています.また,試合中の応急処置も重要な役割です.出血や脳振盪などが発生した時のファーストレスポンダーとしての役割も担っています.加えて,他の医療従事者である医師や管理栄養士の先生方との連携も重要な仕事です.他職種の先生方と連携をし,最高の環境を選手へ提供することも大きな役割のひとつです.
---「菊元先生は,これまでにプロバスケットチームをはじめさまざまなチームのスポーツトレーナーとして活躍されてきていますが,『スポーツトレーナー』という仕事のやりがいについて教えてください.」
菊元先生
日頃からサポートをしている選手が,最高のパフォーマンスをして最高の結果を手に入れてくれた瞬間は,私にとっても最高の瞬間です.その「最高の瞬間」の影には,ケガによる痛み等で思うようなプレーができず,思い悩む選手達と共に過ごす時間が多くあります.そんな選手達に寄り添い,その選手達が様々な苦悩を乗り越えて活躍して賞賛を浴びる….選手達の影の苦悩を知っているからこそ,「最高の瞬間」に立ち会えた時は自分のことのように涙を流して喜べるのだと思います.常に選手達に寄り添い,苦楽を共にしている「スポーツトレーナー」という立場ならではの「やりがい」だと感じています.
---「スポーツトレーナーを目指す上で,新潟医療福祉大学 理学療法学科で学ぶメリットを教えてください.」
菊元先生
最大の強みは,様々なスポーツ競技やカテゴリーで,メディカルサポートを実践した経験を持つ教員が多数在籍いることです.全国には数多くの理学療法士の養成校ありますが,この様な経験豊富な教員が複数在籍する養成校は数少ないと思います.多くの教員から学生時代にスポーツリハビリテーションについての知識や技術を「学ぶ」ことができるはとても大きなメリットだと思います.また,新潟医療福祉大学は12の強化指定クラブがあり,学内には全国レベルで活躍しているトップアスリートが日々の練習を行っています.私も含めた理学療法学科の教員は,強化指定クラブのアスリートに対してのメディカルサポートにも携わっており,希望する学生は教員の指導の下でトップアスリートに対するメディカルサポートを「経験」することができるのも他校にはない本学のメリットだと思います.さらに,多くの教員がスポーツリハビリテーション(トレーニングや障害予防)に関する研究活動を行っていることも大きなメリットです.スポーツリハビリテーションの発展には,「アスリートにとってどのようなトレーニングが有効なのか」や「障害を予防するためにはどのような身体作りをしなければいけないのか」など,科学的根拠に基づく新たな発見が必要不可欠です.本学の理学療法学科では3年生からは希望するLabに所属し,卒業研究を行います.スポーツリハビリテーションに興味のある学生は,該当するLabに所属して研究活動を行うことで,スポーツリハビリテーションの発展に貢献する新たな科学的根拠の「発見」に取り組むこともできます.多くの教員から「学ぶ」ことができ,実践的なメディカルサポートを「経験」することができるだけでなく,スポーツリハビリテーションの発展に向けた新たな「発見」までできる環境ということが,本学理学療法学科の大きなメリットであると思います.
---最後にスポーツトレーナーを目指す高校生の皆さんにメッセージをお願いします.
菊元先生
高校生の皆さんは,様々な選択肢から自身の目標を決める時期が迫って来ているのではないでしょうか.そんな様々な選択肢の中からスポーツトレーナーを選ぼうとしている高校生の皆さんは,「スポーツが大好き」な人が多いのかもしれません.目標を叶えるためには多くの知識や経験が必要となる職種ですが,何よりこの「スポーツが大好き」という気持ちを持ち続けることが最も大切なことだと思います.そして大好きだからこそ,そのスポーツに関わる選手達に「最高の環境を作ってあげたい!!」「そのための知識を勉強したい!!」と考えている高校生の皆さんも多くいらっしゃると思います.今までのスポーツ経験や競技レベルなどは全く関係ありません.「大好き」を仕事にするため,一緒に学んで行きましょう!! 新潟医療福祉大学 理学療法学科でお待ちしています.
菊元先生,ありがとうございました.
菊元先生も登場する本学 理学療法学科の紹介動画も是非ご覧ください.
理学療法学科の紹介動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=XYLV_poOtSg
本学理学療法学科について詳しく知りたい方は大学HPや理学療法学科オリジナルサイトもご覧ください.
新潟医療福祉大学 理学療法学科
https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/pt/
理学療法学科オリジナルサイト
https://www.nuhw-pt.jp/
また,理学療法学科ではInstagramもやっています.
理学療法学科公式アカウントでは主に学科教員や学生の活動内容,理学療法学科学生公式アカウントでは学生の日々の大学生活を発信しています.
是非,フォローして頂き,理学療法学科についてもっと詳しく知って頂ければと思います.
次回は,「スポーツトレーナーの仕事とやりがい②」として,全国日本大学サッカー選手権大会(インカレ)で準優勝した本学 強化指定クラブのサッカー部でトレーナー活動をしている平林先生にインタビューを行います.